用語集
IPS(不正侵入防止システム)
IPSとは?
パケットに含まれるデータを確認し、不正なアクセスの兆候を検知し、自動的にブロックするシステム。
ネットワークに設置するタイプのネットワーク型IPS(NIPS)と、ホストにインストールするタイプのホスト型IPS(HIPS)があります。
IPSの不正アクセス遮断方法
ドロップ:悪意のあるネットワークパケットを破棄する
リセット:ネットワーク接続を強制的に切断する
IDS(不正侵入検知システム)の説明はこちら
https://securie.jp/amp/support/words/ids.html