用語集

WPA3(Wi-Fi Protected Access 3)

WPA2の後継で、2018年6月にWi-Fi Allianceによって発表されました。Wi-Fiセキュリティを簡素化したことに加えて、より強固な認証を可能にし、暗号化の強度を高めたものになっています。

WPA3ではSAE(Simultaneous Authentication of Equals)ハンドシェイクを導入しました。これにより辞書攻撃に強くなる、仮にパスワードが漏れてしまっても過去の暗号通信は解読されない、特徴があります。

用語集TOPに戻る